address

〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-1
ファーネスト天神ビル
tel/092-722-1331
fax/092-722-1335
freedial/0120-117-356


map

株式会社エコシステム

過去のブログを見る

須玖北☆クロス工事

2014年5月2日

こんにちわ☆

須玖北の現場のご紹介いたします!!

只今、クロス工事に入っております!

⇓⇓

IMG_1058IMG_1047

現在パテ処理が完了して、本日からクロスはりをはじめ、

ゴールデンウイーク後に完了する予定です☆

またキッチンの設置が完了しております!

⇓⇓

IMG_0917

そしてクロスが完了すると後は

仕上げ工事が入り完成していきます☆

完成は5月の中旬というところですね♪♪

完成後もお楽しみに~♪♪♪

クールビズ始動☆

2014年5月1日

こんばんわ☆

今年の気温もだいぶ上がり、暑くなってきましたね~

そして、本日からクールビズになりました☆

でもまだうちの会社ではネクタイをつけている方、

つけていない方とバラバラな状況です(笑)

皆さんの会社ではどうでしょうか?♪♪

涼しい格好ができるからと言って、ゆるゆるにならないようご注意ください☆

それでは~~♪♪♪

※クールビズとは?

⇓⇓http://irorio.jp/takeishi/20140428/130716/

博多どんたく

2014年4月30日

こんばんわ~

皆さん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?

まだお決まりになられていないそこのあなた!

博多どんたくはどうでしょうか?

5月2日~5月4日の3日間!!

毎年約200万人を超える方が訪れるといわれている

日本の最大級のお祭りともいわれるビックイベントです☆

気になられた方はこちらへどうぞ♪♪♪

⇓⇓⇓

博多どんたく

行列をなすラーメン屋

2014年4月28日

 皆さんこんにちわ☆

昨日、ラーメンスタジアムに行ってきたのですが、

行列がすごいですね!!

思わず、時間をずらして行きました(汗)

各都道府県からラーメン屋が来ているのですが・・・

きのうは、「麺屋二郎」という店に行きました☆

⇓⇓

IMG_0989IMG_0990IMG_0991

↑↑

こちらが

二郎のおすすめAコースです。

こってりにみえて意外とあっさりした舌触りでした☆

チャーシューをご飯に乗せて食べるとおいしいらしいですよ♪♪♪

今度、キャナルにいかれた際にでも足を運んで見てはどうでしょうか?

⇓⇓

http://canalcity.co.jp/ra_sta/shop/detail/67

☆福間南引き渡し☆

2014年4月26日

福間南の物件が、明日引渡しになります☆

少し早いですが、ご挨拶を含め、ご紹介いたします♪♪

⇓⇓

IMG_0788IMG_0790IMG_0791IMG_0820IMG_079http://fukuoka-iedukuri.com/wp/wp-content/uploads/2014/04/IMG_0791.jpg5IMG_0836IMG_0782IMG_0781

H様邸の皆様!

この度は誠におめでとうございます!!

新居での生活、大変なことがいっぱいあると思います。

ですが、私たちが精一杯サポートさせていただきたいと思っております!

これからも末永く、よろしくお願い致します☆

日佐☆足場解体

2014年4月25日

こんばんわ☆

本日は日佐の現場の経過報告をさせていただきます!

只今、大工工事が完了しまして、

クロス工事が入っております!

IMG_0943IMG_0950IMG_0957

又、外壁工事・外部の仕上げも終わり、

足場の解体も昨日に完了致しました!!

IMG_0961IMG_0963

これからの工程として

ゴールデンウイーク明けまでにクロス工事を完了し、

仕上げ工事⇒美装工事⇒完了検査という流れをとっております!

~雁ノ巣経過報告~

2014年4月24日

こんばんわ☆

本日は雁ノ巣の経過報告させていただきます♪

IMG_0877

大工工事ですね☆

床を張り終わり

⇓⇓

IMG_0872IMG_0869

そして、天井ボードを張り終えております☆

現在は壁のボードの施工中となり、

これから、階段を掛ける工程になります☆

⇓⇓IMG_0874

IMG_0864

ゴールデンウイーク前に大工工事を

終わるようなかっこうになります☆

木工事が完了致しましたらまた、ご報告したいと思います♪♪♪

コンクリート調サイディング(完)

2014年4月23日

前回話していた、

コンクリート調のサイディングの

外壁の全景です。

⇓⇓⇓

IMG_0772IMG_0773

足場の解体が終わり、

ついに全景を表してくれました☆

ここで外部の工事はほとんど終わりですので

これからの工事は、内部のクロス工事を

中心に入っていくようになります☆

38 / 58先頭...102030...373839...50...最後
PAGETOP