2015年3月11日
皆さま、こんにちは。
エジソンの発明の中でもっとも価値のあるもののひとつが「白熱電球」。
この発明によって当時は「世界から夜が消えた」と言われたほどだそうです。
ただ”明かり”ってすごくありがたいものですが
直接照らされると、ちょっとストレスを感じる場面もありますよね。
それが場所によっては間接的に照らすことで
すごくやわらかい印象に変わります。
下の写真は家の事例ではありませんが、通勤途中で見つけた
いいな♪と感じた”通り”です。
たまたま満月で、なんだか団子が食べたくなってきました~(๑´ㅂ`๑)
ちなみに朝は、こんな感じですよー。
2015年3月10日
こんばんわ!
昨日、K様邸の上棟を行いました!!
このたびは、宗像市の方で、行いました。
⇓⇓⇓
⇓⇓⇓
お昼には、お施主様より
お弁当のご用意までして頂き、ありがとうございました!!
⇓⇓
職人・社員美味しく食べさせていただきました。
これからは、工事の方で、恩をお返しできればと思います。
宜しくお願い致します。
2015年3月9日
最近読んだ本なんですが・・・
林望著 「思想する住宅」
今まで当然のように考えていた住空間というものを
見直すきっかけとなるかもしれません。
南向きの住宅はホントに良いのか??
ベランダは住宅に必要なのか??
トイレに窓は必要なのか??
押入れとは/収納とは 等
まだまだたくさんの項目について書いてありますが、
なかなか面白かったのでご紹介しました。
住宅間取りに悩んである方は是非一読を。
2015年3月8日
3月に入り、暖かい日も多くなってくると思います。
そんな日には、弊社の完成見学会へ ↓ ↓ ↓
東区青葉 福津市 東区若宮の3ヶ所で行います。
それぞれが特徴ある空間を兼ね備えた住宅となっております。
是非 ご覧いただければと思います。
また 掲載したチラシの右下欄に注目していただきますと・・・・・
この見学会にお越しになられた方々でご自宅の建て替えを
検討されている場合は特に注目でございます。
なんと「解体費0円」キャンペーンを行っております。
解体費用が軽減できれば、家づくりの計画内容も
選択肢がかなり増え(住宅ローン借入減額・オプション選択・間取り変更等)
楽しい家づくりが可能になるのではないでしょうか・・・。
皆様のご来場お待ちしております。
2015年3月7日
皆さま、こんにちは。
突然ですがなんか脂っこいもの食べたいなぁという時ありませんでしょうか?
そんなときにオススメしたいのが╭( ・ㅂ・)و ̑̑
『北熊(ほくゆう)らーめんの支那そば』。
豚骨スープに背あぶらタップリの中太のちぢれ麺になってます。
見た目は濃いですが割と味わいはあっさり♪
食べたなぁ~と満足に浸れる一杯です。
今回は大盛りを頼みましたが、並でも満足できるボリュームです。
博多らーめんに馴染めないなと感じている県外からお越しの方に是非おすすめです。
福岡では空港通りに支店がありますので、ぜひお試しください(´▽`)
2015年3月6日
3月に入って、気候も徐々に暖かくなってきそうですが、
こういう時期に何故か毎年、のどがイガイガするんです。
その時、大活躍の商品がこちら ↓ ↓ ↓ ↓
「19種類のハーブエキス配合 龍角散の のどすっきり飴」
正直、味は。。。。。。あまり・・・ですが、
のどの違和感は一発スッキリでございます!!
もう、出会って数年になりますが、ホントに頼りになります。
なかなか、良いのど飴に出会ってない方は、お試しを。。
2015年3月5日
2015年3月4日
早いもので、もう3月。既に2015年も1/4です。
光陰矢の如しとは言いますが、まさにその通りだと実感します。
子供の頃は一日が長く感じましたが、今は気付いたら夕方です(笑)
ある学説では、体感時間で人生を2等分すると境目は19歳ぐらいだそうです。
子供の約20年間と、大人の約40年間は同じ長さに感じるということですね。
・・・・・・まずい((((;゚Д゚))))急がないと。 何を?(゚Д゚)
そんな気持ちになるお話でした。