福岡モーターショー開催中
2015年12月20日
今月の18日~21日迄開催中のモーターショーの見学に行きました。







国産車はコンセプトカーが多くて、結構未来的なものが多数出展。
でも、スバルのインプレッサコンセプトやマツダのRX-VISIONが無かったのが残念。
今度は輸入車の展示場へ・・・。





洗礼されたデザインと細部にまで拘るディテール、上質なマテリアルに何時の時代も飽きのこないクオリティー…..
デザインが打ち放す力に魅了され、刺激を受けました。
住宅にも共通する部分です。
デザインってやっぱ素晴らしい!
祝 地鎮祭 I様邸 福岡市
2015年12月19日
こんにちは、今日は久々にいい天気でしたね!
本日12月19日は、福岡市東区にてI様邸の地鎮祭が執り行われました!
監督の鬼(?)草場が雨男だという話題は何度かブログであげられていましたが・・・
今回はI様ご夫婦の晴れパワーが勝りました!お子様も、よく頑張ってくださいました^^
I様邸は1月中旬から着工に入る予定です。
こだわりががたくさん詰まったおうちがカタチになってゆくのがタノシミです!

社内検査実施
2015年12月18日
さて、今月末御引渡しが間近のA様邸で、社内完成検査が完了しました。

なかなか現場の進捗状況がUPできないまま完成の日を迎えてしまいましたが、いつの日かそれぞれの物件の詳細な情報を更新したい、とは考えております・・・
ご期待ください(?)

さて、社内検査では、お引き渡し前にスタッフ全員で、それぞれの専門外の施工個所までお互いに厳しくチェックします。
もちろん、何もないことが一番良いことですが、 たとえばクロスまわりのシールの打ち忘れや、スイッチの配線ミスなど、施工した本人では気付かないところもあります。次に納まりやディテール・色使い・マテリアルの選定etc…いわばお客様目線でチェックすると同時に、当社の建築士複数名が、プロの目線の両方で行う厳しい検査です。

今回は軽微な指摘が数か所ありましたが、調整も済み、無事検査も終了しました。
検査の指揮を行っている、監理の鬼(?)、草場。
あとは手直し終了後に再度美装(クリーニング)を行い、施主様の検査を経て、お引き渡しとなります。
エコシステム忘年会
2015年12月11日
早いもので…今年も忘年会の時期なんですネ…

エコシステムも社員や協力会社の方々と忘年会を行いました!

日々、お施主様の為に丁寧に施工して頂いております職人さんや…
日頃お世話になっている取引会社の方々や…笑いの絶えない時間でした♪

途中ジャンケン大会も始まり…
こんなに全力でジャンケンをやるのか!!と思う程…真剣(笑)

最後は、代表の挨拶…
皆さま!今後共、エコシステムを何卒宜しくお願い致します!
3連休 見学会開催中
2015年11月21日
こんにちは。1ヶ月を過ぎるとクリスマスとは思えない陽気ですね。
本日より、ゼロキューブの見学会が始まりました。
場所は、南区三宅で開催中です。今年最後のゼロキューブの見学会になります・・・

大きなスクエア窓は、ゼロキューブの代名詞

玄関ドアも外壁と合わせて・・・

見学会へのご予約は、見学会予約フォームへお願い致します!
幻想的…1/3
2015年11月20日
初めて行ってきました
![p1a1hu9bugmb31udf1pka1q551jnm1[1]](http://fukuoka-iedukuri.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/p1a1hu9bugmb31udf1pka1q551jnm11-212x300.jpg)
佐賀県小城市で行われています
「清水竹灯り」
約10,000本の竹灯篭が幻想的な空間を作り上げるというもの。


当日が雨だったため、竹灯篭の1/3程しか灯されておらず
何度か見たことのある人に聞いてみると、なかな寂しい状況だったみたいです。。。。
来年度は是非 フル点火時に行ってみたいと思います。
今年は11月23日まで行われているので、残りわずかですが
スケジュールが大丈夫な方は行ってみては如何でしょうか・・
ウッドデッキのメンテナンス
2015年11月12日
本日は、ウッドデッキのメンテナンスに参りました・・・
きれいになったデッキは、気持ちがいいものです。
天然木なので、ふみごこちもよく、味が出てきています。
モスグリーンの外壁は、青空ににマッチしています。

大きなデッキは、BBQ等に活用されているそうです。
発進!!!!!!
2015年11月12日
発進!の枕詞と言えば、自分的には「エヴァンゲリオン」なんですが、
先日、ついに発進及び乗車してきました。こちら ↓ ↓ ↓


めっちゃカッコいい!!
テンションが上がります!!
今月7日から始まった山陽新幹線とエヴァンゲリオンとのコラボ企画
「500TYPE EVA PROJECT」
抽選の結果にて乗車できない車両もあって、ダメもとで応募したら
なんと当選の知らせが。。それならばと朝4時起きで出発!!
外観だけでもテンションンが上がってしまったのですが、
内観もなかなか ↓ ↓ ↓ ↓



NERV本部にいるみたいです。。
そしていよいよ特別車両へ






展示品もありあっという間の乗車時間でした。
車内放送の音楽もエヴァ仕様になっていたり、女性乗務員の服装も
変更になっていたり、ホントにエヴァを満喫できる時間でした。
2017年3月まで1日1往復するみたいなので興味がある方は是非!!
(毎日運転はしていないみたいです)