2013年9月27日
昨日からこのニュースばかりです。
個人的には、ソフトバンクファンですが、復興地域の明るい話題ですので、
記念すべき初優勝ですので、祝っておきましょう!・・・・
「おめでとう ございます!」
それにしても、マー君の神がかり的な連勝記録は、不滅に近いですね!
マー君の記録は、100年くらい破られないのでは・・・・ すごい!
2013年9月26日
昨日の雨が過ぎ去って、一気に昼間の気温も27℃予報と秋へのカウントダウン
です。過ごしやすい季節のはじまりですね。
本日は、城南区田島の 「zero cube+ box」の棟上げをアップさせて頂きます。
こちらの建物は、内装にも無垢材を多く使用、周囲とのバランスを考え
採光、通風への配慮をおこなっております。注目の建物になりそうです・・・
クレーンを使いながら、材料をの搬入
30分もしないうちに・・・
ゼロキューブの中でも、土地の形や周囲との調和が整った建物となりそうです。
いよいよ、スタート!
見学会予定 11月下旬~12月上旬 ZERO CUBE+ BOX 外壁 ブラウン
2013年9月25日
「東洋経済」が発表している、「住みよさランキング2013」で
福岡県の中では福津市がなんと第1位になっていました。
弊社の展示場がオープンしてから数か月経ちますが、
現在でも数多くの方にご来場いただきホントにありがとうございます。
それでも福津市には何があるかなぁって思う人もいませんかね。。。。
本ブログでも今後 福津市のおすすめスポットをご紹介できればと思っています。
そこで今回 おすすめスポット第1弾は↓↓↓↓
やはり!?
宮地嶽神社でございます。
創建はなんと1600年前に遡ります。
有名なポイントは「しめ縄」でございます。
長さ13.5m 重さ3.5t 当然日本一です!!
しか~~し。。。。実は宮地嶽神社には「3大日本一」というのがあります。。。
答えを知りたい方は、是非境内へ・・・・
2013年9月24日
2週連続、3連休が終わりましたが、気づけば9月も終わりとなり
来週からは、10月になります。比較的、良い天候が続いていますが、
昼間の気温が落ち着けば更に過ごしやすくなりそうですね。
本日は、現在見学会中の東区若宮の建物です。
ゼロキューブの特徴である、吹き抜け大開口からの光がリビング中心に
注ぎ込む写真がとれましたので、アップいたします。
この光だけで、照明をつけていなくても十分な明るさを保てます。
この光が、周囲のクロスに反射して、間接照明と同じ効果を齎してくれます。
逆に、夜は家の中からこの窓を通じて「月」を見たりと、得した気分になりますね!
少しのアイデアで、大きな演出効果が得られるのも家づくりの楽しさです・・・
2013年9月23日
過ごしやすい気候になってきましたねぇ・・
「スポーツの秋」
「読書の秋」
「アンジェラ・・・」ではなく。。。。↘↘↘
私は当然
「食欲の秋」です!!
もう少し寒くなってくると「鍋」もいいんですが・・・
最近は「つけ麺」にはまってます!!
各店いろいろな工夫がされており、
ラーメンとは違った楽しみ方が良いと思います。
先日食べた福津市のつけ麺も
なかなかのものでした↗↗↗↗
ただし、私の食べた後の楽しみである「スープ割」がなかったのが残念ですが。。。。
つけ麺で美味しい店を御存知の方はご一報お願い致します。
2013年9月22日
発表になりました・・・・
リニア中央新幹線
東京―名古屋間が40分!!
車内に乗り込んで、お茶飲んで、新聞広げて読み込んでいると
もう名古屋ですって感じでしょうね。。。
その時間よりも。。。
予定ルートを確認すると騒音・振動対策のため80%超がトンネルらしいです。。。。
(スピードの速い地下鉄やん)
「鉄ちゃん」の自分としては景色を楽しむのも鉄道旅の醍醐味の一つだと思うんですが。。。
(リニアって鉄道かな????)
ホントに交通機関の発達で日本が狭くなっていきます。
やっぱり一度は乗ってみたいですね。
2013年9月21日
先週に続きまして、3連休がスタートしました。
天候にも恵まれそうで、晴れの予報となっております。朝夕の気温は低くなりましたが、
お昼間はまだまだ30度以上の夏日となりそうですね。
この3連休は、2会場で見学会を行っております。
早良区有田では、スカイバルコニータイプ
東区若宮では、 ゼロキューブスタンダード
当日のご予約は、予約フォームではなく、フリーダイアルにてお申込みくださいませ。
2013年9月20日
朝、夕方と随分、涼しくはなりましたが、まだまだ昼間は残暑が厳しい9月中旬です。
昨夜は、中秋の名月の話題ばかりでしたね。
天候が良かったせいか、どこも良いお月見ができたのではないでしょうか?
今日の写真は、昨夜の「秋月」のお月様です。携帯で写したそうですが、
その綺麗な画像にもビックリさせられます・・・
紅葉も少しずつ、近づいています。
そして、忘年会~クリスマス~年末~お正月・・・
あっという間に2013年が過ぎていきそうです。
2013年9月19日
以前もアップさせて頂き、反響の大きかったガレージのお庭も完成いたしました。
ダークブルー色と木彫のガレージシャッターとの組み合わせが絶妙です・・・
この電動シャッターの奥には・・・
インパクト抜群の車とバイクが・・・・
次回ご紹介させて頂きますね!
2013年9月18日
先日もブログに書かせていただいたんですが、
。。。。「矢沢永吉」。。。。渋い・・・渋すぎる。。
ご覧なられた方も多いと思いますがs。
プレモル(ビール)新CM
永ちゃんがビートルズの「ヘイジュード」を熱唱しているCM
彼がミュージシャンを目指したのはビートルズの音楽との出会いが
きっかけとの事
自分もカッコいい「オヤジ」になろう!!
※最近 以前習っていた「三線」をまた勉強し始めたので
「矢沢永吉」ではなく「喜納昌吉」を目指そうかな。。。。