2014年3月26日
福津の現場で太陽光を乗せている物件あるので、
ご紹介致します☆
⇓福津イオン近くに建築中物件⇓
ところで最近は本当に太陽光の設置されるお客様が増えました☆
聞く話によると、2012年では前年比2倍の200万kwの新規設置、
2013年では、さらに2.5倍の500万kwにもなると聞きます、
このまま続くと年間新規設置量が世界1位、2位になるとも予想されているそうです!
このまま景気もバンバン良くなり、いい国になるといいですね♪♪♪
2014年3月26日
おはようございます。
3/25、大阪のパナソニックESテクノストラクチャ-株式会社へ行ってまいりました。
「テクノストラクチャ-」の正式導入!!のためです。(左:当社社長 右:私)
(http://sumai.panasonic.jp/techno/)
左端に写る赤い瓦の歴史館は創業50周年を記念して昭和43年に開館した建物で、外観は
昭和8年にこの地に建設された本社社屋を復元してあるそうです。
経営セミナ-終了後、歴史館を拝見させていただき、モデルハウスを見学してきました。
「良い品を世の中に。」「松下 幸之助」にすっかり洗脳(よい意味で)され、帰って
まいりました。
パナソニックESテクノストラクチャ-株式会社のスタッフの皆様、お世話になりました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2014年3月25日
こんばんわ☆
本日は、南区日佐にて、棟上げ作業を行いました!!
今日は、天気の調子が良くなかった為、
大雨にならぬよう、神頼みしていました・・・。
その祈りが伝わったのか、
大雨になる、5分前程に、上棟作業を終えることができました!^▽^!
K様邸の皆様、本日は誠におめでとうございます☆
これからの日々、建物が完成までに
変わっていく姿を楽しみにされてください♪♪♪
2014年3月24日
皆さんご存知かと思いますが、
ただ今相撲界が賑わっており、
今回の春場所で優勝を修めた
力士が3人目の横綱が決まったようです☆
その名も「鶴竜」
第71代横綱となり、モンゴル出身の力士になります。
私は、昔から日馬富士を押しているのですが、
次々と若手の力士が力を伸ばしているので
今後の相撲界も安心と感じました☆
興味がなかった方、よろしければ、これを機に
見てみてはいかがでしょうか?
2014年3月22日
本日、東区雁ノ巣
にて、上棟作業を行いました☆
天気にも恵まれ、とてもいい状況で行うことが出来ました♪♪
⇓⇓⇓
⇓⇓⇓
⇓⇓⇓
↓↓↓
↑↑↑ 完成☆
天気のおかげもあり、スムーズに作業が進み、
無事に上棟完了致しました☆
本日は、誠におめでとうございます!
これから、より良い家にするよう精いっぱい務めますので
よろしくお願いいたします☆
2014年3月21日
こんばんわ
本日は須玖北の現場の
状況報告いたします☆
ただ今、分譲工事の方を行っておりまして、
以前までは古家があった土地も解体が完了致しました☆
ところで、第一棟目の物件はというと・・・。
⇓⇓⇓
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
今の外壁メーカーも大変忙しいらしく、
材料を発注してから2か月待ち、3か月待ちとなる状況です・・・。
そんな中、やっと外壁材料が揃いました☆
お陰様で、来週から外壁工事を進めることができます♪
室内部は、配線工事も完了して、
天井の断熱材の充填を行っている状況です☆
それでは又、進展状況を報告したいと思います☆
2014年3月20日
こんばんわ~^-^~
明日、3月21日から3日間
東区香住ケ丘で完成見学会を行います。
こちらが、HYVA AND STYLEという
商品をベースにしております☆
とても面白いつくりをしておりますので
皆様ぜひお越しくださいませ☆
場所の地図はこちらになります☆
⇓⇓⇓
2014年3月19日
本日は、雁ノ巣の現場にて、
上棟前に行う、
土台敷きの作業に入りましたので、ご紹介いたします。
~土台敷き前~
~土台式完了~
このように、1日間かけ敷きあげました。
この現場は、22日に上棟の方、行いますので、
お近くにお住まいの方は、是非、覗きにいらしてください☆
2014年3月18日
皆さん、こんばんわ!
今回は、最近基礎工事完了を終えた、
日佐の現場を紹介いたします。
今回の写真は、
基礎工事のコンクリートを固める際に使用する型枠を、
脱枠してすぐの写真になります☆
とても綺麗な仕上がりだったので、ご紹介致しました☆
ちなみに・・・
これから排水・給水の配管・仮設足場設置の工事が進み、
棟上げの準備を行う予定です☆
それでは、また上棟作業の時にご紹介いたします♪♪♪
2014年3月17日
皆さんこんばんわ!
いきなりですが、フットサルはお好きですか?
本日は、グループ会社の人たちと
フットサルを行いました☆
今回で、2回目となるのですが、
とても気持ちいい運動になります☆
ちなみに・・・
ベイサイドにフットサル場ができているのはご存知でしょうか?
噂ですは、プロ級の方もお越しになるとかならないとか・・・。
機会があれば、行ってみてください☆