address

〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-1
ファーネスト天神ビル
tel/092-722-1331
fax/092-722-1335
freedial/0120-117-356


map

株式会社エコシステム

過去のブログを見る

反省

2015年6月25日

社会人として、下調べは重要と確かに教わりました。

もちろん、今でも実行しているつもりです。

 

遊びに行く時も下調べします。

店休日を調べたり、営業時間を調べたり・・

 

しかし、あまり意味がありません。

臨時休業、貸切、自然災害による立入禁止

 

社会人、10年目にして下調べのやり方を根底から変えようと

思った今日この頃です。

 

(エコシステムは水曜日が店休日です。)

 

 

 

 

久山町 初ゼロキューブ現場のご紹介

2015年6月21日

こんにちは。

梅雨の晴れ間で気持ちの良い日となりました。

本日は、糟屋郡久山町で建築中のゼロキューブをご紹介させて頂きます。

20150621_094930

 

 

 

 

 

新色モスグリーンのガルバニウム鋼板です。

 

 

 

 

20150621_094954

 

 

 

 

 

サイドは、ダークグリーンで合わせています。

 

 

 

 

20150621_095130

 

 

 

 

 

中の工事はこれからが本番です!

ちなみに、8月上旬には、完成現場見学会を行う予定ですので、

是非、ご来場くださいませ・・・詳しい日程は、後日、HPにてお知らせ致します。

 

 

 

現場に着いたと同時に・・・

20150620_164424

いろいろありますね

2015年6月14日

先日、宗像市役所に行った際、

 

目についた告知ボードが・・・・

 

 

 

 

 

 

brog 001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入れるとどうなるのか ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

brog 002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どういった 仕組みでサポートできるのかわかりませんが

 

ご協力できる方は是非!!宗像市役所へ!!

 

出番

2015年6月11日

つも出番なくおとなしく待機していたあのカード

 

いざというとき助かるあのカード

 

そうJAFカード

 

ci_header

 

 

昨日ついに出番が…

 

提示するだけで安くなるんです。

 

温泉二人分で500円も得しちゃいました。

 

ビールがもう一杯飲めますね。

 

一度検索してみてはいかがでしょう。

 

意外と特典が沢山ありますよ。

 

いよいよ。。。

2015年6月5日

福岡地方も梅雨に入ってしまいました。。。。

 

お客様の着工や上棟のスケジュールも延期したりと

 

天気にはなかなか勝てません。。。

 

 

 

 

そんな天候が続きますが、弊社の新規オープン

 

福岡市東区「高美台モデル」

 

 

 

 

 

P1280454

 

 

 

 

 

 

 

オープンから1週間経過致しましたが、

 

約100組以上の方のご来場を頂いております。

(ご来場いただいた方、ありがとうございました)

 

後も多くの方々に見ていただき、

 

今までになかった、空間創り・コンセプトを体感していただければと思います。

 

 

 

雨の日でも見学可能です

 

 

 

34381794_480x386[1]

高美台モデルグランドオープンのお礼

2015年6月1日

皆さま、こんにちは。
5月30日(土)に東区高美台モデルグランドオープン致しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

無事この日を迎えることができ、協力業者の皆さまへ
まずは御礼申し上げます。

 

日頃お世話頂いている業者様へ先行して
心ばかりのレセプションも開催しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 
オープンした土日も多くのお客様にご来場頂き
ありがとうございました。

 

 

 

 
心地よい空間になっていますので
ぜひぜひご来場お待ちしております。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただいまモデル準備中

2015年5月26日

皆さま、こんにちは。

 

5月30日(土)10時から高美台モデルが
いよいよグランドオープンします。

 

本日は、工務・設計・営業交えての勉強会でした。
想像あふれるご案内ができるようにただいま練習中です。

 

IMG_3394

 
テーブルの左端にあるリモコンは
なんと水陸両用ラジコンのリモコンなんです(笑)

今年も・・・

2015年5月22日

 

始まってます!!

 

 

 

 

SPECM1000233[1]

 

 

 

 

 

 

「ふくつの鯛茶づけフェア」!!

 

 

福津市内の飲食店が共催して天然の鯛を使用した「鯛茶づけ」を提供するというもの。

 

 

去年は1店舗しか行ってないので、今年は3店舗は行ってみようかと。。。

 

 

6月30日迄となっているのでお近くの方は食べに行かれては・・・

(遠方の方でも行く価値はあると思いますよ)

今でも語り継がれる伝説のINSTA PUMP FYURY!

2015年5月16日

先日、お施主様宅へご訪問させて頂いた時、取り乱すような話でとても盛り上がりました!

 

それは・・・、今から約20年近く前より、高い完成度(機能性)と優れたデザイン性を両立させ商品を世に排出し、爆発的大ヒットした商品で今でも根強いファンが多い、一世を風靡したハイテクスニーカーのブランド、ReebokのPUMP FURYです。

 

お施主様のコレクション(一部)

IMG_1941

簡単にご紹介させて頂きますと、Ree bokはこれまで革新的なテクノロジーのスニーカーを連続して世に排出しています。

 

  • 1989年のアッパーフィッティングテクノロジーであるPUMP SYSTEM【ポンプ・システム】
  • 1990年に世間を震撼させたソールシステムのHEXALITE【ヘクサライト】
  • 1994年は今でも語り継がれる伝説のINSTA PUMP SYSTEM【インスタ・ポンプ・システム】

さらにポンプの技術を応用したエア・ソール・テクノロジーのDMXと3DMXなど。

90年代のスニーカーブーム時には”ハイテクスニーカーブーム”と呼ばれた社会現象を引き起こし、世界のマーケットを巻き込みながらスニーカー史上屈指の争奪戦を繰り広げた第一人者です。

 

まさに究極!!!セルフカスタマイズ化させる画期的な”アッパーフィッティングテクノロジー”の代名詞とも言えるテクノロジー(機能性)とデザイン(意匠性)を兼ねそろえた生きる伝説と言えると思います。

 

その人気と勢いはシューズという枠を超えて、現在でも90年代を象徴するアイコンとして世界中のスニーカーフリークやファッションフリークから絶大な支持を受けるマスターピースとして愛され続けています。

 

と長文に成りましたが、31歳の私には、まさに「激アツ」のアイテムです。

 

パープルレンリミテッドエディションIMG_1944

 

 

 

 

1997年に「香港」が「イギリス」から「中国」に返還された事を記念し、”世界1997足限定”でリリースされた通称”HONG KONG HANDOVER”カラー。IMG_1942

 

 

お客様から頂きました!(^^)!

1997年モデルのフューリーロード♪

IMG_1945

 

 

カッコいい!!インスタポンプも使用できました!!

いつも頂いてばかりで、本当に有難うございます!!

大切にさせて頂きます!

しかし、お施主様のセンス。。。只者では無い(*_*)

KAIのご入居者宅訪問

2015年5月15日

 

季節は良いのですが、雨の日も多くなってきました。梅雨が少しずつ、近づいてきている様です。

本日は、最近お問い合わせの多いKAIの中庭をアップさせて頂きます。

使用頻度をお聞きしましたが、やはお子様がいらっしゃるご家庭では、かなりの活用だそうです。これから暖かくなっていくと更に頻度が上がるのではないでしょうか。

中庭のある間取りは、全く異空間を味わえる特徴的な建物ですね。

 

 

20150515_131956

 

 

 

 

 

こちらのお子様も中庭デビューしています・・・

 

20150515_131601

14 / 47先頭...10...131415...203040...最後
PAGETOP