Japanese room
2015年4月24日
明日より、25日・26日にて完成見学会を開催致します。
今回は宗像・福津エリアです。
2物件共異なるお家へ仕上がっております!
2棟同時にご見学可能です。混雑が予想されますので、ご予約はお早めに!
詳細は下記バナーにてご確認下さい。
そこで、今週末にてご見学が終了致します、福津市津屋崎のお客様のご自宅を一部ご紹介致します。
Living
Japanese room
Bed room
下の写真は部屋から見える景色です。
海が望めます。
今回は、2020年対応、省エネ基準義務化に対応したスペックとなっております。
低炭素住宅仕様・太陽光10kw搭載・全熱交換型(すみ家)設置etc・・・
ZEH住宅義務化が決定した今、今回へのお客様への御提案として、長期的な資産価値や快適な生活をご提供を差し上げることが、私たちの務めだと思っております。立地も海に近く、自然素材を外壁・フローリングへと使用させて頂き、無機質では無く、人と物の間に愛情を創る事を今回のコンセプトとし、お手伝いさせて頂きました。
住宅市場がどのように変わって行くのか、国策や金融関係・不動産市場等、ご興味が御座いましたら是非お越しください。
皆様のご来場、お待ちしております。
2015年4月23日
弊社 福津支店は福津市土地区画整理地内にあり、
周辺環境は急ピッチで整備(道路・宅地造成等)されて綺麗になっています。
福津支店近くに公園があるんですが、
こちらも整備されて心地いい空間となっています。
ふと、入口にある看板を見てみると
という事は、
福津市土地区画整理内には12個の公園があるのか??
すべての公園の番号が旧暦表示されているのか??
これは調べないと行けませんな!!
2015年4月22日
本日は、東区塩浜にて、
K様邸の上棟作業を執り行いました。
↓↓↓↓
本日は、久々にと感じるいい天気でしたね☆
とても気持ちの良い天気で作業に迎えることができました!!
今週はずっと晴れの予報なので、
スムーズに作業が入れます。
ご近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることもあると思いますが、
何卒、宜しくお願い致します。
2015年4月20日
御客様のご自宅の近くに用事が御座いましたので、ご挨拶にお伺いさせて頂きました。
早いもので、御引渡しより3か月余り・・・
すっかり新しいお家にも慣れたご様子で、突然のご訪問にも関わらず、笑顔でご対応頂きました(^^)
お子様達が家中を走り廻り、伸び伸び暮されてらっしゃるのを拝見すると、今後のご成長が本当に楽しみです。
折角の機会ですので、お家の点検もさせて頂きました。
奥様はお友達を頻繁にお家にお招きされているとの事です。
2015年4月18日
皆さま、こんにちは。
4月18・19日と25・26日のそれぞれ土日に完成見学会を行います!
場所は福津市津屋崎ですよ。
和な朱色で、室内の色使いはさらにモダンです。
ブログではちらっと外観だけお見せ致します^^
ぜひぜひ、この機会に見学会へお越しくださいませ。
予約制:0120-117-356
2015年4月17日
何度か工事進捗具合を御紹介してきた
福岡市東区高美台モデル
現在、上棟も無事完了し
着々と完成に向けて進んでおります。
まさにベールに包まれた感じですが。。
もう少しすると、全体の概要がわかると思います。
もうしばらくお待ちください!!
2015年4月15日
なかなか、気温が上がらない日が続いていますね。
本日も、ご入居者宅へお邪魔致しました。
おうちのデコレーションも、日に日に増えています。
また、ご夫婦とも整理が本当にみごとで、こんなところも・・・「階段下」
本当に、きれいに整理されていて勉強になります・・・・
さらに
IKEAの靴入れだそうですが・・・
ゴミの分別としての利用だそうで、場所もとらずにすっきりしていました。
最後に・・・
やはり、お子様の笑顔には、救われますね~
お子様の成長も楽しみですね。
2015年4月14日
今週末より2週連続、福津市津屋崎にて完成見学会を開催致します。
そこで、建築場所である福津市津屋崎についてのTVドラマがあったのでご紹介致します。
福岡初の地域ドラマ化!ロケ地のすぐ側に今回のお家が御座います。
18日に再放送決定!ちょうど見学会と同日ですね!(^^)!
詳細は下記リンク先にて・・・!
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/drama/shiawase/
2015年4月13日
昨日、日曜日に久山にてT様邸の
地鎮祭を執り行いました!!
神主さんもいつもお世話になっている、
~ 若宮八幡神社のご夫婦 ~
↓↓↓
とても景色のいい気持ちのいい土地で
天気も予報では雨だったのですが、
当日は逆に晴れになり、天も味方してくれました☆
今月末、着工していきますので、
ご近隣の方には何かとご迷惑おかけ致しますが、
工事の方、温かく見守ってください☆
2015年4月13日
昨年夏から、お打合せをさせて頂きましたお施主様の、
お引渡しがございました。
非常にクリエイティブなご家族様でしたので、空間の使い方も
随分工夫されており、こちらも勉強になった点、多々ございました。
お打合せの内容は多岐にわたりますが、私達も多くの情報や、
ご提案させていただく材料は、日々積み重ねる必要があると、
教えて頂いた印象深いご家族様でした・・・