受験生ではありませんが、
私の親戚が境内近くで飲食店をしておりますので
久しぶりに行ってみました ↓ ↓ ↓

わかりにくい。。。
こちらでわかるかも ↓ ↓ ↓

「太宰府天満宮」でございます。
10数年ぶりに境内まで行ってみました。
周りの景色などは変わっていなかったんですが、
激変していたのが一点!!
写真ではわからないのですが、
参拝客の9割は中国から来た観光客の人達でした。
境内には中国語が溢れ、お土産屋さんも
値札や商品説明が中国語で書かれており、
雰囲気が今までのイメージと変わっており新鮮なものでした。
(梅ヶ枝餅の味は異常なし!!でした)